高齢者や体の不自由な方にとっては、日々のゴミ出しやお部屋の片付けですら、とても大変な作業になります。この為、生活環境が不衛生であったり、怪我をしやすい住環境になっていることが問題です。健全に生活して頂くために、行政・地域包括センター・介護施設・ご家族様と連携を図り、整理の提案をさせて頂きます。
【費用例】 6LDK ¥550,000円(施設への配送費・残された家財撤去費用込み) 作業員 5名 作業時間 2日

亡くなられた方が残された家財、その他様々な品物には、故人様の想いが残されています。弊社では、様々な現場で作業を培ってきた経験豊富なスタッフが、故人様、ご遺族様の想いに寄添い、真心込めて遺品整理させて頂きます。
【費用例】 4LDK ¥230,000円(残された家財撤去費用込み) 作業員 3名 作業時間 1日

弊社では、宅内にある全てをゴミと扱うのではなく、依頼者様からお願いされた捜索品を探し出し、廃棄物に関しては各自治体の分別方法に沿って適正に作業を行ってまいります。全てゴミと判断すれば作業時間、費用も抑えることはできますが、後々依頼者様に責任が及ばないように徹底して行います。
【費用例】 2DK ¥280,000円(施設への配送費・残された家財撤去費用込み) 作業員 4名 作業時間 1.5日

近隣様からの苦情で発見される場合も多くあります。そのような状況を、多くの現場で培った経験豊富な有資格スタッフが清掃から消臭・除菌まで責任をもって対応させて頂きます。ご遺族様・管理会社さま・大家様がストレスなく入室できる状態にします。
【費用例】現場に合わせて施工方法などお打ち合わせの上、決定します。

屋外への搬出作業と室内の簡易清掃をします。オプション作業をご希望されている場合は順次実施します。
見積は無料です。現地に伺い、作業内容を確認して見積をご提示します。
お見積と作業内容に納得頂けましたら、
作業日を決定します。お電話の時点で緊急性が高い場合は速やかに対応します。
整理当日は見積者が現場責任者になります。見積者とお客様で再度確認事項を打ち合わせし、スタッフ全員と共有して整理に入らせて頂きます。
ご指示頂きました捜索品・貴重品の提示。不用品の中から、リサイクル・リユースを意識した分別。各自治体に沿った処分品の分別を行ないます。
作業完了の確認と費用のご精算になります。万が一不備や気になる点があれば何なりとお申し付けください。